emobile の LTE フラットは ssh 使える
前回、 LTE フラットでは ssh 使えないっぽいというエントリを書いたら、多方面からツッコミを頂いたので、実機を入手して試してみましたという話。
emobile の LTE フラットでは ssh が使えない模様? (追記有) - mura日記 (halfrack)
GL01P
GL01P は結構デカい。隣に写っているのは Motorola Photon です。デカいけど電池の持ちは良い。
使用感についてですが、まあ Pocket WiFi シリーズですよねぇ、としか言いようがない感じ。逆に言うと、目立った欠点も無し。
電波状況や接続している端末数が変化すると、特にボタン操作をせずとも有機 EL ディスプレイが点灯するのは気が利いていました。
SIM は黒色で、裏に LTE と印字されていました。
ちなみに、こいつを IDEOS に差しても通信できました。他社同様 3G only の端末でも使えるようです。
通るプロトコル
接続してみて最初に気がつきましたが、 GL01P と IDEOS のどちらでも、 10.0.0.0/8 が降ってきます。というわけで LTE プランでは LSN を採用しているようです。 traceroute しても数 HOP は 10.0.0.0/8 空間でした。
肝心の ssh はあっさり繋がりました。 TCP 22 でも他のポートで開けていても通ります。しかも快適。
また、思いつくままに自宅サーバへ向けて TCP/UDP パケットを投げてみましたが、一通り使えることを確認できました。プランB とは明確に異なります。 YouTube や Ustream なども問題ありませんでした。
IDEOS に差して Android 標準の VPN 接続を試してみたところ、 PPTP は使えませんでした。素の L2TP は通りました。
L2TP/IPsec は検証環境を壊してしまったので検証をサボりましたが、 NAT トラバーサルがあるので多分通るんじゃないでしょうか。
APN
標準では em.std という APN が設定されています。が、なにやら em.gbl なる APN も GL01P にプリセットされています。
現在、この APN は接続することが出来ず LTE/3G のデータ接続を確立することは出来ませんでしたが、名前的に期待出来るので今後の動向に注目したいところ。
レイテンシ
レイテンシが低くて ssh が快適でした。京都から東京へ ping を叩いて見たところ 40ms 強で帰ってきます。遅延が少ないという LTE の特徴がよく現れています。
検証を行った場所は京都ですが、 NAPT 箱が東京にあるようなので東京にあるサーバへ ping を叩きました。 FTTH 回線で同じサーバへ ping を叩くと 11ms ぐらいなので、無線区間は 30ms ぐらい?あら速い。