今年こそ Android で IPv6 元年

日本国内で Android にて 3G/LTEIPv6 が使えるようになった、という話。

の 3つについて、 Nexus 7 2013 での設定方法もメモしておきます。

DoCoMo Xi

DoCoMo 純正の Xi SIM で IPv6 接続する場合について。 Xperia SP か何かと一緒に契約した気がします。

  1. My docomo にて mopera U を追加で契約
  2. http://www.mopera.net/customize/ にて「IPv6 アドレスを利用する」に設定
  3. APN 設定画面にて APN プロトコルIPv4/IPv6 を選択

www.mopera.net で設定をいじる必要があるのがミソ。下記 PDF の序盤とかを参考にすればいいと思います。
http://www.mopera.net/manual/option/ipv6_l02c_win.pdf
実際の設定画面はこんな感じ。

DoCoMo 純正端末だと殺されている選択項目が Nexus 7 2013 ではまともに使える。

NTT DOCOMO で…

IPv6 です。

au iPhone 5 SIM

au LTE の SIM で IPv6 接続する場合。 iPhone 5 から引っこ抜いた SIM ですが、 Android と同じ SIM だと思われます。

  1. au お客さまサポートにて LTE NET for DATA を追加で契約
  2. 一晩待つ
  3. APN を下記に設定
  4. 安定しない場合はキャリアサーチで KDDI に固定

なお、 au はどっかのキャリアと違って素晴らしいので、 au 販売の端末でも LTE NET for DATA を契約し上記 APN に変更すれば、 IPv6 が使えるものと推測しています。未確認なので誰か試して!
なお、 uno.au-net.ne.jp では IPv6 が使えなかったので、 LTE NET for DATA の契約は必須である模様。
Nano SIM なのでこういうことをします。

APN はこんな感じ。


WCDMA 端末でも LTE Band 1 対応なら繋がり…

IPv6 アドレスが付く。

IIJmio 高速モバイル/D

IIJmio SIM も例によって IPv6 に対応している。

  1. APN 設定画面にて APN プロトコルIPv4/IPv6 を選択

極めて簡単。契約とか網側設定とかを Web 経由で設定したりする必要は無い。本来こうあるべき。
ASUS Shop で IIJmio プリペイドパックなるキャンペーン商品を購入している人はかなり居るはずなので、設定の容易さも相まってモバイル環境での IPv6 普及率を押し上げてくれるんじゃないかと期待している。

特に IIJmio とか出ないんですが…

アドレスはこうなる。

Nexus 7 2013 のプリセットで入ってる APN もデフォルトで IPv4/IPv6 にしないのかなぁ?

背景

日本では、割と前からモバイルネットワーク側は IPv6 に対応していた。

が、スマートフォン側は下記のような状況で、なかなか IPv6 を試すことが出来ないで居た。

  • mopera UIPv6LTE 端末専用
    • PGW のみ IPv6 対応であるためと推測*4
  • auLTE 端末は私が持っていなかった
  • 国内の DoCoMo LTE 端末はわざわざ IPv6 を殺してある
  • 海外端末
    • 国内の Band 1 LTE に対応する端末が最近まで存在し無かった
    • 外国人旅行者の知人に手伝ってもらわないと電波法的にホワイトで無い

そこに颯爽と Nexus 7 (2013) なる端末が現れた。

  • 国内 Band を含む LTE Band 1,2,3,4,5,7,20 対応
  • キャリアによる IPv6 を殺す余計なカスタマイズが無い
  • 技術適合取得済み

これらの条件により、日本で心置きなくモバイルで IPv6 を楽しむ環境が整った。
なお、 au ユーザはもうちょっと前から IPv6 を楽しむことが出来ていた模様。俺、 WiMAX が使えるんで愛用している Motorola Photon が 2年経ったら au LTE 端末をゲットするんだ…。

その他 Nexus 7 2013 雑感

OTA を適用した後、右上の「初期設定にリセット」するとプリセットでこれだけ出てくる。

この亀の躍動感をお伝えすることが出来ないのが残念です。

キャリアサーチするとこんな感じ。

さあ皆も Nexus 7 2013 で IPv6 だ!